マックのしょうが焼きバーガー『ヤッキー』を食べてみる
マックから新しいおてごろマック、『ヤッキー』が2月22日からか発売されたばかりだったので、ついつい仕事帰りにドライブスルーして買ってきちゃいましたー!
まだ発売されて3日目なので、少しレビューを書いてみようと思います。
おてごろマックに新メンバー『ヤッキー』登場!!しかし…
もうみなさんご存じでしょうが、『ヤッキー』とは、しょうが焼きバーガーの愛称です。
仕事帰りにマックに寄り、注文ボードを眺めていると、少し違和感がありました。
おてごろマックがメニューに登場してからというもの、セットで購入しても500円、ワンコインで済むというやさしい値段設定のおかげで、よくこのセットを頼んでいました。
……あれ...…?
いつものアレがない...…
まさか⁉⁉
…そうなんです。
ヤッキーが登場したことにより追いやられたメニューがあったのです!!
その名は、『バベポ』ことバーベキューポークバーガー。
お気に入りで毎度毎度飽きもせず頼んでいたあのバベポがなくなっているではありませんか!
バベポよ!お前もかっっ!!
先代ハムタスがいなくなった日を思い出しました。
いつもワタクシが選ぶ子たちはすぐに去って行ってしまふ…
どんだけマイナーが好きなんだ、私!!
おおーーーっっ!!どうするよ!
……うーーん、しゃーない、まあお試しで『ヤッキー』頼んでみちゃうかぁー
急なバペポちゃんとの別れを惜しむ間もなく、新顔ヤッキーちゃんを家に連れ帰りました。
ヤッキーをいざ眺める!
紫色(しょうゆを表しているのかな)の包み紙に大量のヤッキーの文字。
めっちゃファンキーですねー。
『プリーズ コールミー ヤッキー』
ヤッキーと呼ばなければいけないような気分になってきます。
ちょっとバンズのずらし方がイマイチですねえ…
しかも、めっちゃ潰してしまいました...
中身はポークのパティに少量のレタス、スライスした玉ねぎにしょうが風味の醬油味のソースがかかっています。
200円だからかな? 野菜は少し少なめのような気がします。
全体の厚みも薄めです。
ヤッキーをいざ食す!
ひとくちいただきます。
さすがにしょうが焼きと名がつくだけに、しょうがの風味が結構強めです。
しょうが好きの方にはたまらないでしょう。
とろみのついたソースがいい感じにポークパティにからんで、とても美味しいです。
やっぱり、しょうがには豚肉ですよね。
そしてスライスした玉ねぎがシャキシャキして程よいアクセントになっています。
マヨネーズが入っていないのもワタクシにはグッドです。
(マヨ好きの方は残念…)
でも、何かに似てる…?
甘めの醬油味といえばやはり…
てりやきバーガーですよね。
しょうが強めのマヨ抜きてりやきバーガーって感じにも思えます。
でも…
ヤッキー(単品200円)
てりやきバーガー(単品320円) です。
どうせ似てるなら、ヤッキーに軍配上がるかな?
ヤッキー、コスパ最高です!!